こんにちは。滋賀大津で数秘とカラーでnaturalに生きるお手伝いをしている、リエナチュラルです。
天候の変化が激しい日々が続いていましたが、今年は7月を待たずして梅雨が明けてしまいました。

早い~!雨が続いてムシムシした梅雨の季節はあまり得意ではないのですが、雨の恵みはまわりまわって私たちの生活に返ってくると考えれば….。いいかもしれません。ただ、だんだんと四季あった日本も季節が二季になっていきそうで少し不安です。降る時は災害が起こるほどの豪雨だったりする。極端ですよね。
さて今年も早くも折り返し。2025年もあと半年ですよ。
年の始めに、どんな一年にしょう?と頭に描いたことは順調に進んでいますか?
7月の数秘サイクルは7『休息』です。
自分を見つめ直す自己投資をするといい月です。少しペースダウンしてゆっくり充電。休んでみて。いったん立ち止まって見る。意識的に一人の時間を大切に持つ。すると、整理されたり、スキルアップしたりと次の自分のすすむ方向が自然と思い描けるかも。どんなことをして過ごすかは、みなさんそれぞれ考えてみてくださいね。
ちょうど一年の折り返し地点なので、思うように進んでいる人、そうでない人も休憩して一息つくのにもいい機会ですね。
後押ししてくれる色は、紺(濃い青)
ロイヤルブルーやネイビーブルーをイメージしてもらといいかもしれません。
ロイヤルブルーは内なる思考に導く色とされていて、自分の内面の奥深くと向き合える色です。脳神経を休めたり集中力が増す効果があるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

今月の個人サイクル(現在数別)
★サイクルを応援するエッセンスオイルを追加してみました。香りをプラスしてみるものいいですね。
1『発展』 スタートの時。新しいことを始めよう。(現在数3)赤 カルダモン・タイム
2『協調』 前に出るより、陰に回って支える時。(現在数4・22)白 マジョラム・ヒノキ
3『創造』 一進一退だけど、子供のような遊び心をもって楽しもう。(現在数5)黄 シトラス系
4『安定』 ここが踏ん張りどころ。基礎固めを。(該当なし)青 ティートリー・パイン
5『変化』 新たな流れが生まれるタイミング。(現在数7)緑 ユーカリ・スペアミント
6『愛情』 身近な人との時間を大事に。(現在数8)ピンク ゼラニウム
7『休息』 自分の時間を大切にし、内面充実を。(現在数9)紺 サンダーウッド・ラベンダー
8『充実』 ラッキーが降り注ぐ時、シェアも忘れずに。(現在数1)オレンジ イランイラン
9『完結』 不要なものを見極めて、手放しも大事。(現在数2・11)紫 スリーワイズメン
22『大波乱』 予測不可能な出来事があるかも。逃げずに受け止めて。(現在数6・33)ゴールド
個人の月サイクルも参考にしてみてくださいね。
サイクルについて、具体的な活用方法などわからないことがあれば、聞いてくださいね。

7月は洋画邦画ともいっぱい上映されるので、映画好きな私は目移りしてしまいます。しかし、料金が変わって60歳以上に割引があったのに、65歳以上に年齢が引き上げられて…..高くなってしまった。映画を観賞するのも贅沢なものになったな…。
7月5日は、推しの大谷翔平選手のお誕生日。心の中で全力でお祝いしときます。
今、何と言っても箱推しでずーっと密かにファンクラブを続けてきた『嵐』が期限付きで復活してくれたことです。ファンクラブのアプリには、やっと5人での動画が、しかも歌ってる姿が見れて超感動しています。来年の春までですが、ワクワクしています。
★ちょこっとお知らせ★
私は2020年から色鉛筆画を2023年から水彩画を習っています。毎年教室の作品展が秋にあります。私も何点か作品を展示いたします。
色鉛筆画家の則武千鶴先生のもとで、日々楽しみながら描いています。
他のたくさんの生徒さんの作品も見ていただけます。ご興味のある方、京都に来られるご予定のある方などお立ち寄りくださると嬉しいです。(^^)
日にちは9月20日㈯~9月28日㈰*うち22日は休館日。場所はONO*ATELIER&SPACE(烏丸御池)。
正式なご案内はもう少し先にまたお知らせします。



♥♥水曜日はリエナチュラルの日♥♥
7月9日(水)・7月16日(水)・8月6日(水)・8月20日(水)・8月27日(水)
ご利用いただけます。ご予約やお問合せはこちらから。お待ちしております。
琵琶湖のある滋賀はほんの少し、他の近畿圏より暑さはマシかもしれませんが…やっぱり近年の夏は異常です。皆様、十分に体調にはお気を付けくださいね。
数秘とカラーでnaturalに生きるをお手伝い リエナチュラル