Rie

セミナー

嬉しい思いが溢れてきた

数秘学を広く皆さんにお伝えしたいと思い、セミナーを開催し始めて約半年が経ちました。世の中かが大きな変革の時代に突入し、『地の時代から風の時代へ変わる』まさにその時期に、最初の数秘学セミナーを始めました。友人や知り合い、家族などとの会話の中で...

色と身体との関係

色って不思議です。こんなにいつも普通に周りにある色。いったい何色あるの?と思うくらいに色にあふれています。この色とりどりの色は人間にしか見えないのも、また不思議です。そして、色は見るだけではなくて感じたり、触ったり、食べたりすることで、私た...
数字

大谷選手の数秘を見てみた⚾

今、野球が面白い。上の息子が小学一年生から高校三年生まで約12年間野球をしていました。大学ではサークルで楽しみ、社会人では草野球と本物の野球好き。中学生から硬式野球に転向したので、親子とも本当に大変でした。野球観戦は大好き。今年はメッジャ―...
数字

松山英樹選手の数秘を見てみた

先日プロゴルファーの松山英樹選手がマスターズで優勝したことは記憶に新しいですよね。日本人男子初のメジャー制覇。グリーンジャケットを着て優勝の喜びを話す松山選手の姿は、とても自信に満ちていて、少し目を潤ませながらの会見に感動した方も多くいらっ...
ブログ

キーワードは「笑顔」です

もうニュースなんか見たくない・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか。毎日どこもかしこもコロナのニュース。専門家の先生にゲストというメンバーで、感染状況の数字をあげて先の見えない事に対してコメントを口にする。現実を知っておくことはとても大事...

四月 「桜色」

四月になりました~旧暦の四月の名称 卯月(うつき)十二支の四番目が卯であるから卯月というという説があるようですよ。四月は春。桜の季節ですね。今年は早くも、日本のあちらこちらで桜が満開を迎えています。年々開花の時期が早まっていて地球温暖化現象...

綾部 開業間近の“ルル助産院”へ

昨日は、綾部に行ってきました。満員‼京都から特急で1時間。朝早い時間帯でしたが、旅行カバンを持った旅行者が多くて自由席は満員でした。なんとか並んでギリギリ座れました。やはり京都は観光客が段々と増えてきていますね。雨上がりの少し肌寒い気温でし...
ファッション

2021年春夏のトレンドカラーのセミナーに行ってきました

朝晩の寒暖差がある毎日ですが、皆さん体調はいかがですか?明日は、宇宙元旦 なのですが(o^―^o)ニコ。。。。ご存知でしょうか。太陽が12星座のトップ牡羊座♈に入る春分の日で宇宙のエネルギーがもっとも強くなる日 なのです。宇宙の暦ですね。新...
ブログ

パーソナルカラーに出会ったから今がある パート①

もう十年前くらいになるのでしょうか。子育ても一段落し内職からアルバイト、そしてパートへと働き方を変えて、しっかり働こうとしていたときです。自分の時間を作って少し自分磨きをしてみたいと、カラースクールに通い始めました。子供が小さいときは、学校...
ファッション

カジュアルはシンプルなデザインがいい

このコロナ禍で、お家時間が増えた方は多いと思います。私もその一人です。(^^)仕事に行っていた時は、通勤の服・仕事服(制服の時もありました)・家服・お出かけ服…とかなり分けて揃えていました。今は家の中ではリラックスできる服、お出かけにはオシ...